←   目次   練習     ⇒

2. 助動詞を主語の前に出すと疑問文


郷センセ郷センセ:  今日も生徒は凡太か。まずは前回のおさらいからだ。
「俺たちは速く走れるぜ」を英語で言うと?
凡太 We can run fast.
です!

そだね~。
主語+助動詞+動詞……っていう語順が大事、ってことは言ったよな。ごじゅん、だいじ、……ごーじゅんじセンセの……
凡太…………

じゃあ、今日は「おまえは速く走れるか?」ってのを英語にしてみよう。相手にたずねているから「疑問文」ってやつだな。
凡太 おまえ……って……youですよね?

そうよ。日本語では君、あんた、おまえ、あなた、おたく、貴殿……いろいろあるけど、英語はyouって言っておけばいいんだよ。
ちなみに「おまえら」って、複数になっても同じyouだから、楽だな。
で、「おまえは速く走れるか?」は?
凡太 You can run fast?????

まあ、そんな風に語尾を尻上がりに言えば通じるけどな。正しくは、
Can you run fast?
だ。
You can run fast. は「きみは速く走れる」だろ。「自分を信じろ! おまえは速く走れる! You can run fast!」……みたいな。
このcanという助動詞を、主語のyouの前に持ってくると、疑問文が作れるんだな。
You can run fast.
語順が大事、ってことはこういうことなんだよ。
これが主語、これが動詞、これは助動詞……って、ちゃんと分かっていれば、疑問文は簡単に作れるわけだ。
凡太 canを主語の前に出す……こうですか?


そう!
じゃあ、「おまえは家にいられるか?」っていうのは?
凡太 Can you stay home?

そだね~。
助動詞のcanを主語の前に出せばいいだけだから、簡単だろ。
ちなみに答えは、Yes.かNo.で答えておけばいい。
ただ、No problem.(問題ない)って答えちゃうと、Yesの意味だからな。
YES の答えは、ていねいにいえば、、 Yes, we can. (できるぜ)
だな。
Yes, we can! って、懐かしいな。オバマの真似してたノッチは元気かな。
凡太 ?????

canだけじゃない。助動詞がある文なら、その助動詞を主語の前に出せば疑問文になるんだな。
凡太 じゃあ、助動詞がない文だとどうなるんですか?

おお! いいところに気がついたねえ。それを待っていたのよ。
canがない文だと、
You run fast.
「おまえさん、速く走るなあ」って文だよな。ここには助動詞がないから、どうすればいいか。
ただの疑問文を作るための助動詞ってのがあるんだよ。doっていう助動詞だ。これを主語の前にくっつけてやると疑問文になる。
だから、「おまえさん、速く走るのか?」はどう言えばいい?
凡太 Do you run fast?
……ですか?

そだね~。
Do you run fast?
「おまえさん、速く走るのか?」……微妙に変な文に聞こえるけどな。どういうときに使うんだろな。
ウサギとカメの会話かね。「ウサギさんウサギさん、あなたは速く走るんですか? あたしに合わせてくれないんですか?」……とかかな。
まあ、いいや、そのへんは。
ああ、「毎日走る」なら違和感ないか。「きみは毎日走ってるの?」なら?
凡太 Do you run every day?

おお~、よくできたな~。そだね~。この every day ってのも副詞と同じ働きだな。女子陸上長距離のレジェンドは福士加代子。
凡太 ????

で、この do ってのは、動詞もあるんだよな。「する」っていう、ものすごく汎用性の高い動詞な。その動詞のdoと混同するなよ、近藤勇。
「きみはそれをする」は You do it. だな。この do は動詞。
じゃあ、「きみはそれをするの?」って疑問文は?
凡太 Do you do it?
……ですか?

そういうことよ!
Do you do it?
の最初のDo……主語の前につけた do は助動詞で、主語の後ろに残っているのは動詞の do ってことだな。
語順をしっかり理解していれば、こういうややこしい文も自信を持って作れるだろ?
語順、大事よ。ごーじゅんじセンセの教え。
でもまあ、これなんかは会話では「You do it?」って言ったほうがスッキリ通じるだろうけどね。文法的には、
Do you do it?
が本来の正しい文、ってことだな。

じゃあ、「きみはそれをサクッとできる?」っていうのを英語で言うとどうなる?
凡太 ええ~? 「サクッと」って……副詞ですよね。

こないだ自分で言ってたじゃん。quicklyが使えるんじゃないの? パパッと素早く、って意味だから。後は今までやったことを思い出せば簡単だろ。
You can do it! きみならできる!
凡太 え~と、「できる」……はcan。「する」はdo。「することができる」だから「can do」で、助動詞を主語の前に出せばいいから……、
Can you do it quickly?

そう! できたじゃん。
そういうことなのよ。
じゃあ、「あいつらは毎日公園を散歩しているのかい?」っていうのはどう言う?
凡太 「あいつら」……?

習ってない? they だね。彼ら、彼女ら、やつら……。he(彼) も she(彼女) も it(それ) も、複数ならまとめて they でいいんだゼイ。
「散歩する」は、ただ「歩く」でもいいよ。だから……
凡太 they walk……。

そう。「公園」は?
凡太 park……ですか?

そだね~。で、「公園を」は in the park でいい。in は「~の中」。「公園」は park。この場合はどこの公園か分かって言っているから、a じゃなくて the を使う。公園ならどこでもいい、っていう場合は a park だけど、そういう話じゃないだろ、ここでは。あそこの公園、って分かって言っているはずだから、the park。これは「駅」とか「電車」でも同じことで、分かっている特定の場所とか物にはtheをつけておけばいい。
で、「毎日」は every day だから……?
凡太 Do they walk in the park every day?

そういうことよ~! 理解力あるじゃん。
この文では、「公園で」と「毎日」っていう、副詞的な要素が2つ出てきたけど、順番としては every day in the park よりも in the park every day のほうがずっと自然な語順だな。まあ、こういうのは英語を好きになっていろんな文を読んでいくうちに分かってくる。逆にしても別に相手には通じるから、今はそんなに気にしなくていいよ。
じゃあ、もう一度。「あのかたがたは毎日公園を散歩なさっているんでしょうか?」……はいっ!
凡太 Do they walk in the park every day?

そだね~。じゃあ、今日はこのへんにしておくか。
この後すぐ、忘れないうちに練習問題やれよ。次のページに用意してあるよ。
凡太はい。


今日のポイント:
助動詞を主語の前に置いて「助動詞+主語+動詞~?」という語順にすると疑問文になる
助動詞がない文なら、doという助動詞を主語の前に置くと疑問文になる。


←   目次   練習   ⇒
Facebook   Twitter   LINE
Google
morimizu.org を検索 WEB全体 を検索