12 疑問詞は文頭に



郷センセ じゃあ、次の日本文を英語にしてみてね。横着せずに、ちゃんと紙と鉛筆を用意して、実際に書いてみろよ。じゃないと身につかないぞ。疑問詞は必ず文頭に。あとは疑問文を作るときの基本ルール通りだぞ。 答えは下にまとめて書いておくよ。

1. きみは毎週どこでテニスしているの?

2. どこに行くつもりだ?

3. あいつらは今どこにいるんだ?

4. ハナコは毎朝何時に起きるの?

5. 最近調子はどうだい?(「ごきげんいかが?」的な決まり文句)

6. (5に答えて)最悪よ。やってらんねえよ。

7. ハナコは毎朝何を食べてるの?

8. ハナコはイヌとネコ、どっちが好きなんだ?

9. (8に答えて)どっちも好きだよ。

10. きみはなぜ毎日走るんだい?

答え

1. きみは毎週どこでテニスしているの?
Where do you play tennis every week?
場所をきいているから where を使う。その後は一般動詞(be動詞以外の動詞)の疑問文の形。助動詞 do +主語+動詞の原形~? の語順。語順に注意!
「毎日」は every day、「毎週」は every week、「毎朝」は every morning、「毎晩」は every night……every がつくと in や on や at はつかない。


2. どこに行くつもりだ?
Where will you go?
「~するつもり」という「意思」を表す will を使ってみる。
さがみや行くつもりだ」なら、
I will go to Sagamiya.
これを疑問文にして「さがみやに行くつもりなの?」なら、
Will you go to Sagamiya?
この「to Sagamiya」の部分を where でたずねているのだから、where を文頭に持ってきて、あとは疑問文の語順。


3. あいつらは今どこにいるんだ?
Where are they now?
「あいつら」は they。複数だからbe動詞は are 。


4. ハナコは毎朝何時に起きるの?
What time does Hanako get up every morning?
いつ」は when だが、「何時」と時刻をきくときは what time。2語でひとかたまり。
「起きる」は get up。
「ハナコは毎朝10時起きる」なら、
Hanako gets up at 10 every morning.
(三単現のsを忘れずに!)
それを疑問文にすれば、
Does Hanako get up at 10 every morning?
となる。「毎朝10時に起きてるの?」(おっせ~な)
この at 10 (10時に)を what time できいているのだから、what time を文頭に出して、
What time does Hanako get up every morining?
となる。
ちなみに「10時」は正式には ten o'clock という。o'clock というのが「~時」の「時」にあたる語。元々は of (the) clock といっていたものを省略形にした語。その省略部分を「'」(この記号は「アポストロフィ」という)にしているため、こんなつづりになっている。

about ten o'clock なら「10時頃に」。around ten o'clock でもいい。

Wow! It's already ten o'clock!
(わお! もう10時だ!)

「ハナコは夜の10時に起きる」であれば、
Hanako gets up at ten (o'clock) in the evening.
だ。(……深夜の仕事なのかね)


5. 最近調子はどうだい?(「ごきげんいかが?」的な決まり文句)
How are you these days?
How are you? は挨拶の決まり文句だから英語を勉強する前から知っているだろうけれど、これも疑問詞を使った疑問文。
how は「どんな?」「どうやって?」という「様子」や「手段」をきくときに使う疑問詞。
「最近」は recently なんていう副詞もあるが、these days あたりが使いやすいかな。


6. (5に答えて)最悪よ。やってらんねえよ。
It's horrible! I can't stand it.
How are you? への答えは I'm fine, thank you.(調子はいいよ、ありがと)なんてのが教科書には載っているんだろうけれど、いつも気分がいいわけじゃないよね。
So so.(まあまあだな)
Not so bad.(まあ、悪くはないかな)
I'm excellent!(バッチリよ!)
I'm awesome!(絶好調だぜ)
……などなど、いろいろ答えられるようにしておこう。
~ you? ときかれているので、I'm ~. と答えたくなるが、漠然と it を主語にして、It's ~. と答えてもまったく問題ない。
ここで使った horrible は「恐ろしい」「ひどい」という悪い意味の形容詞。stand は、ここでは「立つ」ではなく「~を耐える、我慢する」という意味の他動詞。
アメリカでは It's sucks! (最悪だぜ!)なんていう言い方をよくする。あまりお上品とはいえないけどね。
……こんな答えがあちこちで聞かれそうな日々。コロナ、やだね~。


7. ハナコは毎朝何を食べてるの?
What does Hanako eat every morning?
「ハナコは毎朝コーンフレークを食べている」なら、
Hanako eats cornflakes every morning.
これを疑問文にすれば、
Does Hanako eat cornflakes every morning?
この「コーンフレーク」の部分を what という疑問詞にしてたずねているわけだから、what を文頭に出して、
What does Hanako eat every morning?
となる。
eat の意味で have も使える。コーンフレークは corn(トウモロコシ)の flake(薄片)だが、cereal という語のほうがよく使う。cereal はトウモロコシ(コーン=corn)に限らず、麦や米など穀物全般をさす言葉。
Hanako has cereal for breakfast.
(ハナコは朝食にシリアルを食べる。)
食べ物としての cereal は、普通は複数形にはしない。meat や (食べ物としての)fish と同じ。


8. ハナコはイヌとネコ、どっちが好きなんだ?
Which does Hanako love, dogs or cats?
A B は、A and B だが、A B、という場合は、A or B で、or を使う。
ここでは「どっち」と選ばせているので、疑問詞の which を使う。
「A と B ではどっちが好きか?」と問う文は、
Which do you like better, A or B?
この文は丸ごと暗記しておこう。
better は「よりよく」という意味。
「B より A のほうが好き」は、
like A better than B という。

Hanako likes meat better than fish.
(彼女は魚より肉のほうが好きだ。)
……肉食系女子……。


9. (8に答えて)どっちも好きだよ。
She likes both.
「どちらも」は both という言葉で表せる。


10. きみはなぜ毎日走るんだい?
Why do you run every day?
これは「理由」をたずねている文だね。where や when などと同じように、疑問詞の後ろは疑問文の形になる。
答え方は、because という接続詞を使って、Because ~.(~だから)って答えたりするけど、特に決まりはない。説明ができればいいわけだから。

For my health.(健康のためです。)
Just for fun.(単に楽しんでるだけっす。)
Because I want to be the fastest runner in the world.
(世界でいちばん速いランナーになりたいからさ。)
……とか、理由はいろいろあるわな。
← 解説に戻る   目次へ   次へ⇒
Facebook   Twitter   LINE